水道配管工事を行っているセバタです。
セバタでは戸建て住宅以外にもマンションやアパート、店舗、オフィスビルなど様々な建物の水道管工事を行っています。
建物の規模種類によって水道管構造は異なります。
戸建て住宅のように小規模な建物の場合は、給水管と排水管が設置され、水道本管から水が供給され、排水管へと流れてきます。
それに対し、マンションやアパートの場合、各部屋に水道管を分岐させなければいけません。
そして各部屋で同時に水を使うことも想定されますので、水道本管だけでは水の供給が間に合わなくなります。
そこで、マンションやアパートの場合は建物に隣接する形、あるいは屋上部分などに受水槽を設置します。
受水槽は大きなタンク状の水槽のことで、水を溜めておくことができます。
そこから各部屋に分岐させる配管をつなげれば、同時に水を使いたいタイミングでも遅延することなく水を供給することができます。
受水槽は年に1回、2回など定期的な内部清掃も必要です。
メンテナンスを行って、きれいな水を供給するようにします。
セバタではこういった、大小問わず様々な水道管工事を行っています。
水道管工事現場で働きたいという方はぜひセバタまでお問い合わせください。
【受付時間】8:00~17:30(日曜定休)