浄化槽設置工事について2022.02.24

こんにちは、ホームページをご覧いただきありがとうございます。
コロナウイルスが猛威を振るう中、マスクが欠かせない状態ですが、
マスクをしていると保湿されるので、喉の渇きを感じずらくなります。
ですので、平常よりもこまめな水分補給が必要なようです。ぜひお気を付けくださいね。

筑西市に拠点を構え、茨城県内や栃木県南部で主に給排水設備工事を承っている「株式会社セバタ」です。

株式会社セバタでは、一般のお客さまに向けて補助金制度を利用した合併浄化槽の設置工事を推進しています。

◎合併浄化槽の設置工事とは?
下水道が通っていない地域などに下水と生活用水を貯めるための浄化槽を設置する工事のことです。

各家庭から排出される未処理の生活排水は、現在の水質汚濁の原因の約7割近くであるともいわれています。
この問題を解決するために下水道設備の普及と合わせて、合併浄化槽の普及を推進しています。
補助金の申請手続きも私たちが代行しています。

また、合併浄化槽の設置と合わせ水まわりをリフォームすることで、より快適な生活を送ることができます。
キッチン、お風呂、洗面台など水まわりの事でしたら、株式会社セバタにお任せください。


他にも、収納が増えて料理のしやすい台所、広々としてゆったり過ごせる浴槽、

和式トイレから洋式トイレへの切り替えなど、多岐にわたるリフォームを承っております。
より理想的な水回りにしたい方やご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください!


株式会社セバタ
〒309-1116
茨城県筑西市横塚902
TEL:0296-47-3412
お問い合わせはこちら

採用に関してのお問い合わせや、お仕事のご依頼を検討中の方は、
お電話もしくはメールフォームよりお気軽にご連絡ください。